手作り味噌セットで味噌作り

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

私が生まれる前、祖母の時代には、近所で集まって共同で味噌を作っていたそうです。
現在は、さすがに自家製味噌を作る家は聞いたことがありませんが、昔のそういう話を聞くと自分
でも味噌を作って、その味噌で味噌汁を作って見たいと思ってしまいます。

でも、一から自分で作るのはさすがに自信がありません。そんな時、見つけたのが、この手作り
味噌セットです。八丁味噌で有名な岡崎の味噌蔵さんが、家庭で味噌が作れるように麹や煮大豆
をセットにしたものです。

始めて、この手作り味噌セットで作った味噌を食べたときは、びっくりしました。市販の味噌とは
全く風味が違って、美味しかったのを今でも覚えています。
最初に購入してから5年近く経ちますが、それ以来、毎年、この時期になると、取り寄せて味噌を
作るようになりました。

作り方は簡単。煮大豆に各麹を混ぜて、ソフトボール位の団子を作り、樽代わりの容器に空気を抜
くように投げ入れ、最後はラップで覆い隙間を塩で固めます。あとは、一年ほど熟成させ、味噌の
できあがりです。