2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

極早生玉ねぎの収穫。

田植えに追われている間に、極早生の玉ねぎが収穫時期を迎えました。 今年も玉ねぎは四種類、極早生、早生、赤玉ねぎと保存用のつり球。葉が倒れているのが極早生で今回収穫する玉ねぎです。 五月に入って雨がほとんど降らないので玉ねぎの葉が枯れだして心…

田植えがほぼ終りしました。

今年の田植えは、苗作りでトラブルが発生した関係で最後まで苗が足りるかどうか心配でしたが、何とか不足することなく最後の田んぼまで植えることが出来ました。 苗作りで、ちょっと躓き。(自然相手はやっぱり気が抜けない) 4月の後半それまで気温が上が…

田植えを始める前に夏野菜の手入れ。

田んぼの代かきは昨日で終わり、明日からはいよいよ田植え。今日は唯一空いた中日なので久しぶりに一日休みとするつもりでしたが、久しぶりに畑の夏野菜を覗いてみると、いつの間にか脇芽が伸び放題。田植えが終わるまでほっておくわけにも行かず、今日は予…

予定より遅れましたが明日から代かき。

予定では昨日(五日)から代かきを始めるつもりでしたが、予想通りといいますか五十肩の影響もあって畦塗りが間に合いませんでした。 思ったよりモグラに穴をあけられた畦が多く、畦を塗る場所が増えたのも痛かった。(モグラの穴には唐辛子をプレゼントして…