2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

庭のモクレンが久しぶりに綺麗に咲きました

昨日、名古屋では20年ぶりに三月に夏日を観測したそうですが、今日は昨日以上に暑く感じられます。これだけ急に暑くなると体は追いつきません。なので農作業は一休みです。 そんな中、庭のモクレンが綺麗に咲きました。 山間にあるこの地域ではモクレンの花…

椎茸のホダ木作り ‐駒菌打ちと裸地伏せ‐

三月の初めに4回目の原木しいたけ栽培研修がありましたので参加してきました。今回の研修では、駒菌打ちと裸地伏せについて学んできましたが、裸地伏せは初めてでしたのでいろいろ勉強になりました。 早速、研修で学んだこと生かして、自分の山でホダ木作り…

春のシイタケの収穫

先日の暖かい雨でシイタケが大きくなっていましたので、昨日、再び雨が降り出す前に収穫しました。 里山ではちょうど、原木に駒菌を植え付けたところですが、こちらは5年ほど前に駒菌を打ったホダ木になります。 収穫した原木シイタケ。 まだ傘が開いていな…

ジャガイモの植え付け

晴れの日が続きましたので、ジャガイモの種イモを植え付けました。 3月の初めに作った畝に早生の男爵と北アカリの種イモを植え付けて行きます。北アカリはここ数年、作付けしていなかったのですが、美味しいジャガバタが食べたいというリクエストに応えて復…

椎茸のホダ木作り -原木の玉切り-

先日、原木しいたけ栽培研修の記事を書きましたが、こちらは、その復習。自前の山から木を伐り出してホダ木を作ります。 昨年の11月に伐採したドングリの木。長さは20m弱といったところでしょうか。これを玉切りにします。 ホダ木作りの良し悪しは原木を伐…

寒い寒いと思っていたのに、もうジャガイモ作りの準備

三月に入り日差しが暖かくなると、そろそろ畑仕事が忙しくなる季節です。 そして、最初の大仕事はジャガイモを植え付ける畝づくり。 まずは早生用の畝を一本。 堆肥や発酵鶏糞をすき込んで土づくり。 下に稲藁を敷いて畝を作ります。 この畝には男爵と北アカ…