フィーストレックス フルレンジスピーカーを聴きに行ってきました。

先日31日に、山梨県まで友人のD氏とフィーストレックススピーカーを聴きに行ってきました。

もともと夏ばて気味で体調が万全でなかったところへ、日帰りの強行でしたので、昨日は、疲れが出て
一日中ダウン、今日も微熱が残り一日静養と、おまけが付きました。

さて当日は、山梨県へ訪れるのは初めて、それに久しぶりの遠出でしたので楽しい一日でした。
お目当てのフィーストレックススピーカーですが、㈱アイ・ビー・アイの秋山様をはじめスタッフの皆様
に親切にしていただき、9インチ励磁モデルから5インチアルニコモデル、それから5インチの励磁モデル
と、いろいろセッティングを変えながら、3時間半にわたって聴かせて頂きました。私たちが持ち込んだ
アンプ達での音出しもでき、充実した楽しい3時間半でした。

一番印象に残るのは、5インチ励磁モデル、言われるように世界一良く歌う5インチユニットだと思います。
たぶんブラインドテストをしたら5インチとは絶対に分からないでしょう。実にエネルギッシュでした。

私は、音を聴きながら、ずっと、このユニットをプレーンバッフルに搭載したらどんな音を聴かせてくれ
るだろうか、と考えていました。長い間、プレーンバッフルで聴いているせいか、私の耳はどうも箱の音
に馴染めません。何時の日かプレーンバッフルでフィーストレックスを聴けたらな~、と思いながら帰途
につきました。

最後に、親切に対応して頂いた㈱アイ・ビー・アイの秋山様をはじめスタッフの皆様にこの場を借りて
感謝いたします。