2015年の米作り。 種蒔き

今年の蒔きは、昨年より4日ほど遅くしました。ここ数年、夏場の気温が上がっているためか、収穫時期がだんだんと早くなってきているので、種まきを少し遅らせて刈り取り時期を少し遅らせたいという思いからです。

 

近年は猛暑になることが多く、9月上旬の稲刈りは暑くて大変なのです。せめて中旬ごろ、すこし気温が落ち着いてから刈り取りをしたいという思いからです。

 

今年用意する苗は、苗箱にして45枚。昨年、50枚苗を作って7枚余りましたので、5枚減らしました。年々苗作りの腕が上がって良い苗ができるようになったせいか、年を追うごとに使う苗が少なくなってきました。消費税も上がり最近は厳しいですからね。良い傾向です。

 

最後は、育苗機に種蒔きの終わった苗箱を並べ、種蒔きは終了。


イメージ 1


今年もよい苗ができますように。