伊勢芋掘り

昨年、親戚から種イモをもらったことから作り始めた伊勢芋ですが、今年も10個ほど種イモを植えました。


秋も深まるにつれ、葉の色が緑からだんだんと黄色に変わりだしましたので、幾つか掘ってみることにしました。

 
伊勢芋のつると葉っぱ。
イメージ 1


里山には天然モノの自然薯もあるのですが、山に入り1m近く穴を掘らないと収穫できませんし、最近はイノシシが居るので迂闊に山に入るのは危険です。


収穫した伊勢芋。大きなものは20㎝ほどもあり、なかなか良い出来です。

イメージ 2


自然薯が細長いので収穫は大変ですが、伊勢芋は太短いので収穫は簡単。
見た目は自然薯と違いますが、粘りが強く味もほとんど変わりません。

 

早速、夕食でとろろごはんにして頂きました。何度食べても美味しい!

秋の味覚です。