電気柵のソーラーシステム化

ここ数年間、田畑を荒らすイノシシから作物を守る為、電気柵を設置するようにしたのですが、設置箇所が増えるにつれて、使用する電池代も馬鹿にならなくなってきました。
 
使用するのは、単一型アルカリ乾電池で1機に8本使用します。電池の寿命は昼夜使用で約一ヶ月、夜間のみでも2ヶ月程度しか持ちません。現在、共同使用も含め5機を設置していますので、特価品の電池を購入しても年間に加算すると数万円になります。
 
そこで、車用のバッテリーと太陽電池を使用して、電気柵をソーラーシステム化することにしました。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらが、先日、秋葉原から届いた太陽電池と、バッテリーに充電するときの充電コントローラーです。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中身はこんな感じ、これで約5,000円。まずは、友人からもらった中古品のバッテリーでテスト運転をして様子を見ます。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
充電テストの様子。なかなか上手くいっているようです。
 
あとは、バッテリーを入れるケースなどを作り、本体との接続試験が上手く行けば、ソーラーシステムの完成です。