トマトとキュウリの植え付け。

田んぼの田起こしが始まるまでに、夏野菜の植え付けを終わらせるつもりでしたが、結局、間に合わず後手後手に回ってしまって・・・。

 

植え付けをしたトマトとキュウリの苗。

 
イメージ 1

右がキュウリで、左がトマトの苗。(中央のひょろっとしているのは、ひまわりです)

トマトは、ミニトマトがサクランボトマト、黄色いサクランボなど4種、中玉が2種、大玉が1種で計7種類です。(ちなみに、写真に写っているのは4種ほど)

 

トマトの苗は、JAなどで購入しましたが、キュウリは、3月に種を蒔いたものです。

 

イメージ 2


トマトとキュウリの植え付けが終わって、畝がだいぶ埋まってきました。

 

風よけで何が植え付けてあるか分からない状態ですが。(畑は山の頂上あたりにあるため、風が強く当たるので苗を守るためには必需品)

 
風よけの中は、こんな感じ。

イメージ 3
 

この後の夏野菜は、まだ畝が出来ていないので、植え付けは五月いっぱいかかりそうです。