雨続きで、田畑の草刈りが追いつきません。

ここ数年、東海地方の八月は猛暑に加え夕立の雨もほとんど降らない乾燥した年が続いていましたが、今年は一変。確か、天気予報の長期予報でも八月は猛暑で雨が少ないといってたはずですが、ふたを開けてみれば、まるで梅雨のようなじめじめとした日々が続いています。

昨晩の雨も雷を伴ってすごかった。田んぼの米にしても畑の夏野菜にしても適度な雨は大歓迎なのですが、ちょっと降りすぎです。なんでこんなに両極端なんでしょうね。今度は日照時間が足りなくて農作物に被害が出そうです。

もう一つ困ったことが、高温多湿で草が伸びるのが速いこと。毎日比較的気温が低い午前中を中心に草刈りをしているのですが、蒸し暑いこともあって草が伸びるのに追いつきません。

 

こちらは畑。

イメージ 1


八月の初めにある程度草刈りをしていたのですが、あっという間に草が伸びて、もう畝がどこなのかわかりません。手前のところには、かぼちゃが植えてあったのですが、完全に草に負けてしまいました。

 

八月も下旬に入り、もうすぐ秋冬野菜の植え付けの季節となります。田んぼでは稲刈りもありますし、全然追いつけないですわ。