長雨で畑のサツマイモが

今年はサツマイモが順調に育っていたので収穫を楽しみにしていたのですが、畑は先日までの長雨で三週間ほど水浸し、雨では芋を掘ることもできず予定より二週間以上過ぎてしまいました。

 

台風22号が去った後、少し水が引くのを待っていくつか掘ってみました。

 
イメージ 1
 

芋蔓は元気いっぱいに伸びているのですが、問題はこの下です。長い間、田んぼのように水浸しの状態でしたから、芋が相当傷んでいると思います。実際に掘ってみると、まだ下から水がしみ出してきます。

 
イメージ 2
 

収穫したサツマイモ。右が安納芋で左がベニアズマ。

一見よさそうに見えますが、ベニアズマは1/3ぐらいに痛みが出ていました。痛みが出ているものは数日で腐ってしまいます。

 

良い芋が出来たらお世話になった人に手土産に持って行こうと思っていたのですが、残念なことになってしまいました。