雨続きで、冬野菜達も今一つ元気がありません。

この二週間余りしとしとと雨が降り、まるで梅雨のような毎日。ほとんど日が差さないので、日照不足とじめじめで冬野菜達に勢いがありません。

 

大根は10月の初め、ちょうど雨が続く前に追肥をしたので、本来ならぐっと成長に勢いが増す頃なのですが、この雨ではいかんともしがたいです。

 
イメージ 1

玉ねぎの苗などはちょうど生えそろったところにこの雨で、ついに根腐れを起こして枯れだしてしまいました。(けっこ高畝にしたつもりですが、雨が止まないので意味がありませんね)

 
イメージ 2

玉ねぎは長年苗から作っていますが、根腐れを起こして枯れたのは初めてです。(この調子だと、早めに苗を注文したほうがいいかな)

 

今晩には、まるでとどめを刺すように大型台風が接近。(この記事を書いている間に雨音がだんだん激しくなってきました)台風が通り過ぎるまで持ちこたえてくれることを願うばかりです。