干し柿作り

今年は、久しぶりに大型の渋柿の富士柿を使って、正月用の干し柿を作りました。


イメージ 1

 

今年の秋は気温が高かったので、作り始めたのは11月の中旬頃。渋柿の皮をむきお湯で殺菌して軒先に吊るしました。

 

干し初めておよそ一カ月。


イメージ 2


ここまでカビが生えることもなく順調。見た目は干し柿らしくなってきましたが、まだ中は柔らかい状態。

 

それからさらに10日ほど経過した干し柿


イメージ 3


飴色になりいい感じです。

 

そこからさらに10日ほど。表面にうっすら粉がふき出したところで、完成。


イメージ 4


何とか正月に間に合いました。