畑の冬野菜もそろそろ終わり

二月も今日で終わり、畑の冬野菜も収穫できるものはほとんどなくなり、今シーズンの冬野菜はそろそろ終わりです。


今シーズンの冬野菜は、十月の初めに台風が続き葉物野菜に被害が出ましたが、その後は気温も高く雨も少なかったため、根野菜を中心にまずまずの出来でした。


イメージ 1

 

大根は、最初に蒔いたおでん大根は台風で駄目でしたが、後から蒔いた青首大根は良く育ちました。


イメージ 2

ニンジンも柔らかく美味しいものが出来ました。


イメージ 3


反対にキャベツやブロッコリーは、台風に倒された影響で大きく育ちませんでした。


それでも、前シーズンが日照不足でほとんどの冬野菜が不作でしたので、それを考えれば良いシーズンとなりました。

 

冬野菜の終わった畑では、先日から冬野菜の片付けと次のジャガイモの植え付け準備が始まりました。もう少しゆっくりしていたいのですが、間もなくまた忙しい季節がやって来ます。