2011年の米作り 台風12号の被害

台風12号、やっと過ぎ去ってくれました。
それにしても、長かった。2日に降り出した雨が昨日5日の夕方近くまで続き、最後には「いい加減にしてくれ!」と言いたくなりました。
 
 
心配しておりました稲ですが、さすがにこの豪雨には勝てず、全滅ではありませんが倒れてしまいました。
 
イメージ 1
2日夕刻の時点では、稲穂の部分がお辞儀をした程度だったのですが。
 
イメージ 2
3日の夕刻には、一部の稲が腰のあたりから倒れ始めました。それでも、まだ踏ん張っていたのですが。
 
イメージ 3
とどめとばかりに降った5日の豪雨で、夕刻には隣の田んぼも含め腰砕けになりました。
 
倒れにくいもち米も、同じように倒れてしまいましたので、12号がもたらした風雨は相当のものだったと言えます。
 
さて、この後どうしたものか。手で刈って、はざにかけるしかないかな。