2013年の米作り -除草剤を撒きたいが水が足りません-

田植えが終わって一週間余り、週末から水田に除草剤を撒き始めたのですが、一部の水田では、水が張れず除草剤を撒くことが出来ません。(この時期に水不足なんて、初めてです)

水が足りないのは主に山からの湧水を引いているところで、ほとんど水が流れてこない状態。確かに春先から雨が少ないとは思っていましたが、こんなことになるとは、困りました。

除草剤を撒くには、5cm程度の水を田んぼに張らないといけないのですが、現状はくぼみに水が残っている程度で、一部にはひび割れが入っている始末。

毎年、除草剤はこの時期に一度きりで、雑草の生え具合を見て撒くのですが、タイミングがずれると、せっかく撒いても効かないのです。(現状、もうそんなに余裕がない)

明日から、天候が崩れるようですので、雨に期待するしかありません。