寒さと共に冬野菜たちが大きくなってきました。

前回のイノシシ被害ですが、電気柵を二段から三段に増やしたことで、ピタリとイノシシの侵入が止まりました。やっぱり、電気策を飛び越える奴がいたということですね。(びっくりです)

それにしても、いったい何処をどうやって飛び越えていたのか?未だにそれだけは不明です。何はともあれ、畑の方はこれで暫く安心できそうです。


 

9月に植えた冬野菜たちですが、秋が深まるにつれてだんだん大きくなってきました。


イメージ 1

白菜。冬野菜の定番です。

今年は、害虫が多く発生してメッシュで覆っていても気が抜けません。いつの間にか葉を食われています。

白菜には、9月の下旬に一度追肥を施しましたが、今月中にもう一回追肥をするかどうか迷っているところです。


イメージ 2

もう一つの定番。大根。太さは3㎝位でしょうか。昨日、二回目の追肥を施し、土寄せをしてきました。もう一回り太ったら、収穫してもいいかな。


イメージ 3

そして、キャベツ。こちらは、先日追肥をしたところですが、早いものは少しづつ球になってきました。


その他に、ブロッコリー、ニンジン、カブ、小松菜、レタスなどなど、大きくなってきましたが、9月が暑かったことで虫が大量に発生。カブは、最初に撒いたものが、虫で全滅したぐらいです。畑に行くと、まずは虫取りに追われることになりました。


収穫まであともう少し、この秋は、野菜が高騰してとても手が出ないので、収穫が待ち遠しい。