2018年の米作り 種蒔き

ちょっと気温が高いですが、気持ちのいい晴天。今日は、絶好の種蒔き日和となりました。
 
今年は、ミネアサヒを45枚、もち米を5枚、計50枚に種を蒔きます。昨年はいくつかの失敗が重なり苗が足りなくなってしまったので、少し枚数を増やそうかとも考えましたが、同じ失敗はしないと思うので(多分)増やしませんでした。
 
まずは、昨日、土を入れておいた50枚の育苗箱にたっぷり水をかけて、前準備。
 
イメージ 1

手動の播種機で種を蒔いてゆきます。


イメージ 2


今年は応援が来るのは午後からなので、地味に一人でコツコツ作業をこなすことになりました。


 蒔き終わった育苗箱は、温度調整が出来る育苗棚に並べて、発芽を待ちます。